このサイトは絶滅、絶滅危惧種標本などのアーカイブ情報サイトです

タグ一覧

Learn more
about endangered species
from specimens

シダ植物・ヒカゲノカズラ科
コウヨウザンカズラ 学名  Lycopodium cunninghamiodes
 採取地 鹿児島県 
採取年月日 1966年4月3日  サイズ  全長 左 6cm 右 20cm
国立科学博物館 植物研究部  収蔵標本
撮影 中村浩二

多様性生物希少標本ネットワークとは

全国の高校や大学などの教育機関にある絶滅・絶滅危惧標本や博物館の標本情報を集めアーカイブ、新たな発見の場を提供します。また、過去の企画展をテーマごとに紹介。動植物など広い分野の標本情報を紹介。さらに研究者の情報も取り入れた標本ナビゲーションサイトです。ぜひご活用ください。

絶滅・絶滅危惧生物カテゴリー

当サイトでは、多様な生物の標本を通じて絶滅危惧種や希少生物について学べる貴重な機会を提供しています。
高校や大学、博物館や研究機関が所蔵する貴重な標本を通じて、生物多様性の重要性を理解し、絶滅危惧種の保護について考える場になればと考えています。
以下のカテゴリーでは、さまざまな絶滅・絶滅危惧生物の標本情報を紹介しています。
これらの標本は、生物多様性の保全や希少種の研究に欠かせない貴重な資料となっています。

記事一覧

当サイトの新着記事をランダムに紹介、絶滅・絶滅危惧生物標本をキーに関連した情報を紹介。
これらの記事では、絶滅危惧種や希少な生物の標本を軸に、関連する多様な生物の情報を提供しています。

PAGE TOP