| HOME | サイトマップ | ヘルプ | 
サイト内検索 Powered by Google
哺乳類 鳥類 魚類 昆虫類 甲殻類 特別版 植物&土壌
貝類 植物 希少標本


鳥類 絶滅危惧U類
(VU)  
ホウロクシギ
 


トモエガモ
ライチョウ
アカヒゲ
メグロ
タンチョウ
オーストンオオアカゲラ
ナベヅル
アホウドリ
オオワシ
ハヤブサ
クマゲラ
コアジサシ
チゴモズ
ホウロクシギ



チドリ目 シギ科
ホウロクシギ 学名 Numenius madagascariensis (Linnaeus, 1766)
 サイズ 全長 500mm(参考)   
神奈川県立生命の星・地球博物館 収蔵標本




日本では最大のシギ。春(3〜5月)と秋(8〜10月)の渡りの季節に通過していく旅鳥。主に海岸、河口の干潟に生息し、その長い嘴を使ってカニ類などの底生動物を餌としている。定期的に渡来はしているが、個体数は少ない。




環境省レッドデータブック”ホウロクシギ” より引用
トップ | ご意見 | ヘルプ

Copyright(c)2006- a specimen room. . All Rights Reserved.