魚類
陸産貝類
昆虫類
多様性生物希少標本ネットワーク
コウチュウ目 クワガタムシ科
ヤエヤママルバネクワガタ 学名 Neolucanus insulicola insulicola
採取地 鹿児島県 奄美大島
採取年月日 1997年6月 サイズ 43mm ♂
(独立行政法人) 森林総合研究所 収蔵
スズキ目 ハゼ科 ムツゴロウ 学名 Boleophthalmus pectinirostris (Linnaeus, 1758)
採取年月日 2000年8月 サイズ 全長 125mm
国立科学博物館動物研究部
脊椎動物研究グループ(魚類) 収蔵
フクロウ目 フクロウ科 ワシミミズク 学名 Bubo bubo (Linnaeus, 1758)
採取年月日 2000年1月13日 サイズ 全長1200mm (参考) 採取地 茨城県 ♀
ミュージアムパーク 茨城県自然博物館 収蔵標本
中腹足目(ニナ目) タニシ科 マルタニシ 学名 Cipangopaludina chinensis laeta
採取地 群馬県 採取年月日 1996年6月9日 サイズ 全長 45mm
群馬県立自然史博物館 収蔵標本
<
>
昆虫類 トンボ目
絶滅危惧(CR+EN)
マダラナニワトンボ
トンボ目 トンボ科
マダラナニワトンボ
学名 Sympetrum maculatum
採取地 兵庫県
採取年月日 1990年10月9日
サイズ 全長 37mm
滋賀県立琵琶湖博物館 収蔵標本
トンボ目 トンボ科
マダラナニワトンボ
学名 Sympetrum maculatum
採取地 兵庫県
採取年月日 1990年10月9日
サイズ 全長 37mm
滋賀県立琵琶湖博物館 収蔵標本
トンボ目 トンボ科
マダラナニワトンボ
学名 Sympetrum maculatum
採取地 兵庫県
採取年月日 1990年10月9日
サイズ 全長 37mm
滋賀県立琵琶湖博物館 収蔵標本
<
>
詳細画像セレクト
採取地別標本
昆虫類
トンボ目
絶滅危惧
(CR+EN)
マダラナニワトンボ
京都、和歌山を基産地とし、その後、近畿、中国、東海、北陸、東北の各地方にも分布することが分かった。中部以北の記録地は日本海側である。生息地はもともと限られていたが、近年急速に減少し、後述の如く絶滅した県がかなり多くなっている。
体長30mm内外で黒地に黄色の斑紋がある。未熟個体ではナニワトンボ(S. gracile)と似ているが、成熟すると黒化する。両種はムツアカネ(S. danae)とともに赤化しないアカネ属(Sympetrum属)のトンボである。
最近激減しているトンボの中でもベッコウトンボ(Libellula angelina)と並ぶ代表的な種で、2000年現在、絶滅した地域は福井、京都、奈良、大阪、岡山、鳥取、広島の7府県にのぼる。三重、滋賀、兵庫も各1ヶ所しか産地がなく、すでに西日本ではほぼ壊滅状態といえる。中部日本でも激減しており、5ヶ所以上の生息地が残っているのは、岐阜、石川、新潟、山形の各県に限定される。
レッドデータブック より引用
Copyright(c)2006- a specimen room. . All Rights Reserved.